地震の後に避難所で配給されるお弁当はどれも冷たい。
毎日、冷たいお弁当を食べていると、次第に元気も無くなっていきます。
だから、避難所でも、暖かいものを食べたい。
でも、電気もガスも無い。
そんな時に、石油バーナーは、大活躍するのです。
これは、火力がとても強いので、
お風呂用のお湯もすぐに沸く。
お風呂に入って、暖かい食べ物を食べると、人は元気を取り戻すものです。
東日本大震災の時にも、自衛隊が来て、
仮設テントのお風呂に入ると、避難所の皆さんも元気を取り戻したそうです。
キャンプ場でも、強力な火力で暖かい食べ物を作ったり、お風呂を沸かすことが出来れば、
キャンプの楽しさも倍増でしょう!?
この石油バーナーは、火力がとても強いので、
避難所の大きな鍋料理でも、一気に料理を仕上げてくれます。
燃料は石油ですから、ガスが来ていないキャンプ場でも大活躍です。
町内会の催しでも、大活躍すること間違いなし。
[0回]