忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分(転記記事)

 #転記記事   #南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分   #南鳥島のレアアース   #世界需要の数百年分   #南鳥島   #レアアース   #日本の排他的経済水域   #韓国の嫉妬   #韓国は無視すべし   #嫌韓   #日本経済新聞   #日本の海洋資源   #資源大国   #日本   #東大 

 #東京大学   #加藤教授   #資源大国   #みんなで楽しむ隠里   #みんなで楽しむ隠里   #忍者アドマックス   #忍者アドマックス 




---転記始め---

南鳥島のレアアース、世界需要の数百年分

早大・東大などが分

早稲田大学の高谷雄太郎講師と東京大学の加藤泰浩教授らの研究チームは、日本の最東端にある南鳥島(東京都)周辺の海底下にあるレアアース(希土類)の資源量が世界の消費量の数百年分に相当する1600万トン超に達することを明らかにした。詳細な資源量を明らかにしたのは初めて。レアアースを効率よく回収する技術も確立した。政府や民間企業と協力して採掘を検討する。

南鳥島沖の海底からレアアース泥を引き揚げる

レアアースはハイブリッド車や電気自動車、風力発電機などの強力な磁石、発光ダイオード(LED)の蛍光材料といった多くの最先端技術に使われる。だが、中国への依存度が高いのが問題視されてきた。日本の排他的経済水域(EEZ)に眠る資源を取り出すことができれば資源小国から脱却できる可能性がある。

研究チームは、南鳥島の南方にある約2500平方キロメートルの海域で海底のサンプルを25カ所で採集し、レアアースの濃度を分析した。その結果、ハイブリッド車などの強力な磁石に使うジスプロシウムは世界需要の730年分、レーザーなどに使うイットリウムは780年分に相当した。

研究チームはまたレアアースを効率的に回収する技術も確立した。レアアースを高い濃度で含む生物の歯や骨を構成するリン酸カルシウムに着目。遠心力を使って分離したところ、濃度は2.6倍に高められた。これは中国の陸上にある鉱床の20倍に相当する濃度だ。

東大の加藤教授は「経済性が大幅に向上したことで、レアアースの資源開発の実現が視野に入ってきた」と強調する。

レアアースを巡っては、日本は大部分を中国からの輸入に依存する。中国は全世界の生産量の約9割を握るため、価格の高騰や供給が不安定になる事態が発生してきた。

一方、東大の加藤教授らは2012年に南鳥島周辺でレアアースを大量に含む可能性が高い泥を発見。14年には三井海洋開発トヨタ自動車などと「レアアース泥開発推進コンソーシアム」を設立し、回収技術の開発に取り組んできた。

研究成果は英科学誌サイエンティフィック・リポーツ(電子版)に10日掲載された。

---転記終わり---
   ・転記元[日本経済新聞]( ここ をクリック emoji



拍手[0回]

PR
【2021/08/09 19:46 】 | いいもの見つけた | 有り難いご意見(0)
<<世界一だったケニアの除虫菊、再起への追い風は天然殺虫剤需要(転記記事) | ホーム | 「三菱重工の広島製作所は、東洋一の造船所と、東洋一の造機工場を目指して建設された」から始まるお話 ❣>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>